どちらの除湿も良し悪しがあります。
簡単に説明すると
「”弱冷房”は電気代が安くすむけど寒くなる」
「”再熱除湿”は寒くならないけど電気代が高くなる」ということになります。
 
”弱冷房”は、その名の通り冷房運転を弱くしたもので、ご存じの通り空気を冷やすと水分を保てなくなるため結露します。通常運転でも水が外から出ていますよね。
 
目的は、「温度はできるだけ保ったまま除湿したい!」ですよね。”弱冷房”は風量と温度設定をぎりぎりに設定することになりますので、通常運転でも設定で可能です。但し、部屋の温度は下がる可能性が高くなります。
 
”再熱除湿”は、エアコン内部で冷房と暖房を同時に行い、部屋の温度を一定に保つ機能を持たせたエアコンでメーカーや機種、年式などで弱冷房又は再熱かどうか違います。但し、”再熱除湿”の場合快適な温度にはなりますが、電気代はかかります。
 
”再熱除湿”は、冷房で除湿しながら、暖房を同時にかけ温度を下がらないように運転しています。そのため、使用する電気量が多いことになります。
 
エアコンを購入する際に、快適さで選ぶか、電気代で選ぶか悩みどころですが決められないということであれば、”再熱除湿”のエアコンがおすすめ。”弱冷房”は、温度設定を少し下げて自動運転、もしくは弱風にして運転すればいいので状況に合わせて変えられる再熱方式を採用しているメーカーを選ぶといいでしょう。